top of page

重要文化財
宗祖日蓮上人坐像
左手に経巻を持ち右手に笏しゃくをとった、威厳に満ちた上人像です。像の背面に「日像師作南無日蓮大聖人 元禄十二(1699) 卯九月二十八日 奉彩色者也」 中台の裏に、「永禄五年(1562) 壬戌七月 吉日彩色 施主松永孫六良敬白 開眼導師法印権大僧都日洞 敬白」と刻まれています。 肖像彫刻が盛んに行われた室町末期の作品で、元禄年間(1688~1704) に再彩色を施した重要文化財認定、龍華樹院日像菩薩自作の宗祖像であります。
寺宝一覧

祈祷御本尊 子安鬼子母大善神像

鬼形鬼子母大善神像

鬼形鬼子母大善神像

開運尊星北辰妙見大菩薩

三十番神像

毘沙門天

持国天

烏枢沙摩明王
bottom of page